最近スマホでゲームをしているとすぐに充電切れ・・・。1日持たなくなってきた。それはおそらくバッテリーの寿命が近づいているのかも

このページではバッテリーを簡易的に診断してバッテリーの状態を簡単にチェックできます。バッテリー交換などの目安にしていただければ嬉しいです!

Discharge Tester v1.6

スマホ簡易バッテリーチェッカー

6分以上の計測でより安定した値になります(最大15分)。端末が熱い場合は中止してください。

バッテリー測定結果
測定を開始してください。結果をこちらに表示します。
現在のバッテリー残量
--%
端末対応時は自動取得
平均レート(合算)
-- %/分
およそ1分につき上記の割合で減少します
測定の経過時間
00:00
0/5 サイクル
測定完了まであと:0%
操作
Android/Chromium系は自動で%取得。主にiOSなどは開始・各サイクル終了時に%入力をお願いします。

このツールの使い方

このツールでできること

  • 放電テスト:未充電時の減少スピードから健康度を推定(外出先でも可)

バッテリ〜チェックの使い方(放電テスト)

  • 充電ケーブルを外した状態で計測開始
  • 1サイクル3分。最大5サイクル(15分)まで自動継続し、合算平均で判定。
  • 自動%が取れない環境(主にiOS系)では開始/終了時に現在の%を手動入力。
  • 完了後、「バッテリー測定結果」に判定を表示。

判定の見かた(放電の目安)

良好:≤ 0.35%/分 中程度:0.35–0.60%/分 交換検討:> 0.60%/分

充電テストも同様の3段階評価で表示されます(「バッテリー測定結果」に反映)。

精度を上げるコツ

  • 残量40–80%、操作は最小に、涼しい場所で実施
  • 画面輝度は一定(極端に明るすぎない)
  • Android/Chrome系の自動取得はHTTPSページでのみ有効

※ iOSは仕様上、バッテリー%の自動取得ができません(手動入力のみ)。

免責事項

  • 本ツールはブラウザ上で動作する簡易バッテリーチェックです。公式の診断や保証を提供するものではありません。
  • 結果は参考値であり、端末の個体差・温度・残量・バックグラウンド動作・充電器/ケーブル・通信環境・OS/ブラウザ仕様(Battery API 非対応など)によって大きく変動します。
  • 高温時や発熱・膨張・異臭などの異常を感じた場合は直ちに中止し、専門業者にご相談ください。
  • Wake Lock(画面スリープ抑止)等の機能は消費電力が増加する場合があります。ご利用は自己責任でお願いします。
  • 本ツールの利用に起因して生じたいかなる損害・損失・データ消失についても、提供者は一切の責任を負いません。
  • プライバシー:結果等を保存する場合はブラウザのローカル領域(localStorage)を利用し、外部サーバーへ送信しません(サイト側が別途送信処理を実装しない限り)。
  • 推奨環境:Android/Chrome 系での自動取得は HTTPS ページでのみ有効です。iOS/Safari では自動取得は不可のため手動入力をご利用ください。
  • 本免責の内容は予告なく変更される場合があります。ご利用をもって本免責に同意したものとみなします。

※ 安全のため、計測中は端末から離れず、発熱が強い場合は中止してください。

この他のツール

スマホでゲームなどをする際にお使いの端末のFPSを確認できるツールがあります。